「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」銘柄検索 第2弾

Review
この記事は約9分で読めます。

以前の投稿で「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」に従ってスクリーニングした銘柄の成績を確認したところ、かなり好成績だったので、もう一度スクリーニングを行って、現時点での10倍株候補銘柄を再チェックしてみたいと思います。
前回の投稿はこちらを参考にしてください。
「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」に従って銘柄検索してみた
【レビュー】いま仕込んでおくべき10倍株の結果(1)

10倍株の見つけ方おさらい

私の10倍株の見つけ方は、こちらの朝香友博さんが書いている「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」の内容を参考にしています。
こちらにかかれている「10倍株の新法則 15のチェック・ポイント」を四季報オンラインの銘柄スクリーニングにかけているだけです。
詳細な方法は、こちらを参照してください。
「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」に従って銘柄検索してみた

10倍株候補 検索結果

2019年7月6日時点での検索結果が以下になります。
2019年5月25日の投稿で示した銘柄以外のものを赤字にしております。
(新たに登場したものもありますし、独断と偏見で省いていたものもあります。)

新たに登場した赤字の銘柄だけで32銘柄あります。
今後はこの銘柄についても着目していきたいと思います。

銘柄コード銘柄名市場株価(円)
1431Lib Work東マ1,126
1439安江工務店JQス1,078
2186ソーバルJQス1,155
2424ブラス東1780
2820やまみ東12,858
2970グッドライフカンパJQス1,552
3137ファンデリー東マ1,651
3172ティーライフ東1916
3177ありがとうサービスJQス2,030
3179シュッピン東1826
3189ANAPJQス688
3190ホットマンJQス574
3275ハウスコム東21,324
3276日本管理センター東11,171
3457ハウスドゥ東11,498
3474G-FACTORY東マ413
3480ジェイ・エス・ビー東14,180
3540歯愛メディカルJQス2,870
3559ピーバンドットコム東マ1,380
3562No.1JQス1,232
3566ユニフォムネクスト東マ1,811
3662エイチーム東11,235
3675クロス・マーケG東1393
3682エンカレッジテクノ東1844
3695GMOリサーチ東マ1,796
3919パイプドHD東11,389
3924ランドコンピュータ東11,148
3965キャピタルAP東21,502
3981ビーグリー東1873
3985テモナ東1472
3986bブレイクシステム東マ1,930
3992ニーズウェル東1797
3997トレードワークスJQス1,247
4386SIG東2695
4390IPSinc東マ1,185
6032インターワークス東1693
6036KeePer技研東11,324
6038イード東マ1,009
6044三機サービス東11,272
6045レントラックス東マ604
6048デザイン1ジャパン東1327
6061ユニバーサル園芸社JQス1,664
6070キャリアリンク東1550
6074ジェイエスエスJQス594
6171土木管理総合試験所東1480
6173アクアライン東マ1,857
6199セラク東1627
6570共和コーポレション東2642
6574コンヴァノ東マ823
6580ライトアップ東マ1,469
7039ブリッジインター東マ1,472
7042アクセスグループHJQス1,512
7045ツクイスタッフJQス2,578
7811中本パックス東11,556
7813プラッツ東マ808
9266一家ダイニングプロ東マ1,965
9270SOU東マ4,480
9466アイドママーケC東1673
9467アルファポリス東マ2,678

10倍株検索結果から外れた銘柄

10倍株のスクリーニングをかけたところ5月25日時点ではひっかかった銘柄の中で、今回の検索で外れた銘柄がありました。それが以下の8銘柄になります。

銘柄コード銘柄名 株価(円)
3134Hamee821
3180ビューティガレージ1,768
3496アズーム3,175
3674オークファン933
3696セレス1,864
6175ネットマーケティング548
6558クックビズ1,887
6577ベストワンドット3,485

これらのスクリーニング項目をテーブルにしたのが以下になります。
書籍を参考に各項目に以下のような閾値を設定しているので、そこから外れているものを赤太字で示しています。

  • 時価総額が300以下
  • 平均年齢40歳以下
  • 少数特定保有者比率50〜100%
  • 来期当期利益増減率プラス
  • 来期経常利益増減率プラス
  • 自己資本比率30%以上
  • 営業CF プラス
  • 今期予想PER30倍以下
  • 来期予想PER30倍以下
  • 実績PBR5倍以下
  • 平均年収600万円以下
コード銘柄名市場上場年月時価総額(億円)平均年齢(歳)少数特定者保有比率(%)来期当期利益増減率(%)来期経常利益増減率(%)自己資本比率(%)営業CF(億円)今期予想PER(倍)来期予想PER(倍)実績PBR(倍)平均年収(万円)
3134Hamee東12015年4月1323383.812.511.1671216.5114.683.23542
3180ビューティガレージ東12013年2月11236.168.44.45.355.71.5225.0423.983.01502
3496アズーム東マ2018年9月4627.889.6107.1110591.9133.1415.995.53452
3674オークファン東マ2013年4月9733.363-37.2-37.535.084.6819.1530.493.4539
3696セレス東12014年10月21332.564.415.217.148.94.9529.6825.743.4521
6175ネットマーケティング東12017年3月7931.257.257.775.649.79.230.7819.53.86551
6558クックビズ東マ2017年11月4132.878.87275.672.90.0133.3919.413.57449
6577ベストワンドット東マ2018年4月4328.670.43033.326.71.2343.2333.286.49333

3134 Hameeと3180 ビューティガレージに関しては、特に閾値を外れているわけではなかったのですが、検索にかかっていないので、よくわからないですね。確認中です。

基本的には、株価が上昇してPERが30倍を越えてきたためにスクリーニングから外れているようです。今期のPERが30倍以上であっても、来期のPERが30倍以下であれば、今後も保有し続けても良い気はしますが、来期もPERが30倍以上になっているオークファン、ベストワンドットは要注意ですね。特にオークファンは来期の利益が減少するのでちょっと心配ではあります。

日足チャート、シグナルの確認

10倍株検索の候補から外れた8銘柄ですが、念の為チャートも確認しておきたいと思います。
グラフはローソク足、移動平均(5, 25, 50)、ボリンジャーバンド(25)、MACD(12、26、シグナル9)、RSI(9, 14)、RCI(9)、価格帯別出来高を示しています。
書き方はこちらを参考にしてください。
Pythonで株価のテクニカル指標をチェックする

こうやってみると個人的にはオークファンのチャートの形状はめっちゃ好きです(笑)
理由は、

  • MACDとMACD signalの線が両方共上昇しながら0ラインを上抜けようとしている。
  • RSIがまだ70%以下のところで、上昇にむかっている。
  • RCIがマイナス圏で切り返して上昇に向かい始めている。
  • 移動平均の5日線をローソク足が上抜けている。
  • 移動平均の5日線が25日線をゴールデンクロスしかけている。

といったところでしょうか。
少し気になるのは価格帯別出来高が1000円〜1100円くらいで蓄積されているので、そのあたりで頭打ちするかなという気がします。示していないですが、1000円ラインに一目均衡表の雲の上限があったりするので、上がっても1000円で跳ね返されるような気がします。
やっぱりオークファンは微妙かな。。。
次回は、10倍株候補の銘柄をチャートでチェックしていきたいと思います。

よかったら以下のボタンポチッとしていただけると嬉しいです。

 にほんブログ村 株ブログへ

コメント

  1. […] これまで私が以下の2つの投稿で検索した10倍株候補銘柄の数は全部67銘柄になります。「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」に従って銘柄検索してみた「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」銘柄検索 第2弾 […]

  2. […] 以下が2019/7/6に選出した10倍株候補第2弾銘柄の前週末と今週末の終値、前週比、前週に私がつけた点数です。10倍株候補第2弾銘柄についてはこちらを「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」銘柄検索 第2弾 […]

  3. […] 10倍株候補第2弾の銘柄のチャートをチェックしていきたいと思います。10倍株候補第2弾の銘柄選定についてはこちらを御覧ください。「いま仕込んでおくべき10倍株教えます!」銘柄検索 第2弾 […]

タイトルとURLをコピーしました